4.29



- 住所 東京都世田谷区桜丘4-16-9
- 最寄り駅 千歳船橋駅 0.9km
- 広さ 18.2〜37.4㎡
- 築年 築19年
- 自立 入居可能
- 要支援 要支援1 ~ 2可能
- 要介護 要介護1 ~ 5可能
- 受入年齢 60歳以上
- 認知症 重度可能
- 保証人 必要
- 生活保護 不可
- 地域 全国から入居可能
- 運営法人 株式会社 ベストライフ東京
- タイプ 介護付き有料老人ホーム
住所
360°ビュー
ベストライフ世田谷の特徴
世田谷の閑静な住宅街に立地し、明るく開放的な館内。新宿より小田急線で16分。最寄のバス停からは、渋谷・三軒茶屋に乗換なしで行くことができとても便利です。
最寄り駅の小田急線・千歳船橋駅からは新宿まで16分という近さ。アクティブな暮らしができる施設です。最寄りのバス停からは乗り換えなしで渋谷・三軒茶屋へ行くこともできます。世田谷という閑静な住宅街に立ち、いつまでも若々しく活発な毎日を送れそうな場所です。少し歩けば緑豊かな砧公園もあり、利便性も暮らしやすさも兼ね備えています。

初期費用0円!月々の費用も地域最安値!
入居時の初期費用にかかる金額は一般的に高額になりがちです。しかし、『ベストライフ』では建物を一括借受するなど工夫をしながら、できるだけ少ない初期費用でご利用いただけるよう努めています。
趣味や特技を活かして、ボランティア活動に参加してみませんか?
地域の方々に趣味や特技を活かし書道・俳句・園芸・手芸などをレクチャーいただいたり、ご入居者様の掃除や洗濯の生活サポートをしていただく「ベストボランティアクラブ」を2007年8月に設立。新しい出会いが生活を更に豊かなものにします。


心を大切に、そして仕事に誇りを持って介護をさせていただきます
『ベストライフ』は、「心を大切に、高齢者を尊敬し、仕事に誇りを持つ」という3つの考え方を社訓にしています。マニュアルにあるような介護だけではなく人と人とが接するという心の部分を大切にしながら、ご入居者様をお世話させていただくという気持ちを持ってサポートさせていただきます。
毎日の健康的な食事
全食給食制となっておりますので、1日3食・定食方式にてご用意いたします。栄養士の指導のもと、栄養バランスとおいしさに配慮したお食事をご提供します。さらに、ご入居者の身体状況に合わせたお食事の提供が可能です。
*健康維持のための治療食
*カロリー制限のある方のための減塩食
*嚥下に障害のある方のための刻み・ソフト食
*ミキサー食 など


ご入居者様への尊敬と感謝の気持ちを胸に、日々のお世話をさせていただきます
入居対象となるご高齢の皆さんは、昭和から平成へと続く時代を生き抜いてこられた尊敬すべき方々。それに対する感謝の気持ちを常に持ち、すべてのスタッフが心を込めて介護させていただきます。すべては、ご入居者様に安全・安心、そして満ち足りた生活をお送りいただくために。プロとしての自覚と誇りを胸に、日々のお世話をさせていただきます。
見学・相談 ご予約受付中!
【時間】各日10:00~17:00
見学やご入居相談のご予約を受け付けております。
ホーム選びでお困りの場合は、ご本人様、ご家族様のご状況に合ったホームをご提案させていただきます。
ぜひ、お気軽にお問い合わせください。

ベストライフ世田谷の口コミ
都内で最大級の施設のようです。ご担当者様より懇切丁寧に説明いただきましたし、スタッフの方々も礼儀正しい印象を受けました。介護付老人ホームの標準的のサポートは十分受けられると思います。レクリエーションは充実していると思います。世田谷の相場では良心的な部類です。もっと見る
わかりやすく丁寧な話し方でした。具体的な入居までの流れや実際にかかる金額も説明して頂きました。こちらからの質問にも丁寧な答えをしてくれました。担当の方より丁寧な施設の説明を受けて実際に部屋の内見やお風呂、食堂と見させてもらいました。入居者樣の様子も比較的元気な方が多くみられました。又家族と良く話してみます。忙しい中ありがとうございました。施設に診療所が併設されている事を知りました。ものすごい安心感があります。見学させて頂いた時間が夕食時間に近かった為に食堂に向かう利用者樣の様子も拝見できました。実際に調理をしている所も料理の美味しい臭いも感じられました。職員の方も積極的に挨拶をして頂きました。やはり、3食ついて安心して時間を過ごすには適切な料金かと思いました。もっと見る
見学ではスタッフの方が明るく声かけしてくださって、和やかな雰囲気を感じた。職員の方に気軽に声をかけている入居者の方を複数お見かけした。クリニックが併設されているのは心強いし、看護体制も充実しているようだ。時間帯がずれて実現しなかったが、実際にお食事を見てみたかったです。もっと見る
入居者のひとは、和気あいあいとして、介護施設の方と話されて雰囲気がとても良いと思います。また、受付、責任者も対応が親切で不安がやわらぎました。車椅子での生活になりますが、動きやすい空間で安心して介護施設の方に任せられます。初心者でもわかりやすいです.バス停に近く周りののどかな景色で安心して任せられます。周りが住宅地なので本当に静かな雰囲気があっていいと思います。キャンペーン期間中にちょうどあたり元からいい条件だと思ったのがさらにいいので言うことなしといったところです。5年10年預けて安心します。複雑でしたが色々施設の考え介護者に対する対応がしっかりしてると思います。もっと見る
住所 | 東京都世田谷区桜丘4-16-9 |
最寄り駅 | 千歳船橋駅から0.9km 祖師ヶ谷大蔵駅から1.1km 用賀駅から1.8km |
交通手段 | 【徒歩12分】 千歳船橋駅南口から61m先を左方向に進みます。 すぐ右方向に進み、130m先を斜め右方向に進みます。 38m先を斜め左方向に進み、33m先の笹原小学校東を右方向に進みます。 すぐ左方向に進み、すぐ斜め右方向に進みます。 240m先を右方向に進み、140m先を左方向に進みます。 45m先を左方向に進み、120m先を左方向に進みます。 170m進むと「ベストライフ世田谷」に到着します。 【車5分】 千歳船橋駅南口からすぐ右方向に進みます。 540m先の砧二丁目を左方向(城山通り)に進み、730m先を斜め左方向(環八通り)に進みます。 34m先を斜め左方向(都道311号線)に進み、76m先を左方向に進みます。 110m進むと「ベストライフ世田谷」に到着します。 |
電話 (資料請求/見学) | 0120-564-878 |
ベストライフ世田谷の施設詳細
施設名称 | ベストライフ世田谷 |
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム |
入居定員 | 114名 |
居室総数 | 104室 |
敷地面積 | 2,529.96m² |
延床面積 | 4,342.28m² |
居室面積 | 18.2〜37.4m² |
居室設備 | エアコン、トイレ、緊急コール、見守りカメラ、洗面台、電動介護ベッド、防火カーテン、防災設備 |
共用施設設備 | ダイニングルーム(食堂)、機能訓練室、一般浴室、機械浴室、健康管理室、洗濯室、談話コーナー |
建物構造 | 鉄骨造(S造) |
地上階・地下階 | 地上階3階 |
開設年月日 | 2005年5月1日 |
ベストライフ世田谷の看護・医療体制
介護食 | 流動食・嚥下食 | ||
リハビリ | △ | 糖尿病・インスリン | |
胃ろう | 鼻腔・経管栄養 | ||
ストーマ・人工肛門 | 在宅酸素療法 | ||
人工呼吸器 | 褥瘡・床ずれ | ||
たん吸引 | 人工透析 | ||
気管切開 | △ | 中心静脈栄養(IVH) | △ |
カルーテル・尿バルーン | ペースメーカー | ||
ALS | 誤嚥性肺炎 | ||
喘息・気管支炎 | アルツハイマー | ||
脳血管性認知症 | ピック病 | ||
レビー小体型認知症 | パーキンソン病 | ||
廃用症候群 | うつ・鬱病 | ||
統合失調症 | リウマチ・関節症 | ||
骨折・骨粗しょう症 | 脳梗塞・くも膜下出血 | ||
心筋梗塞・狭心症 | がん・末期がん | ||
肺炎 | 結核 | △ | |
疥癬(かいせん) | △ | 梅毒 | |
HIV | × | MRSA |
ベストライフ世田谷の協力医療機関
医療機関名 | 医療法人社団長伸会 メディカルライフ世田谷クリニック |
備考 | (診療科目)内科 (協力内容)訪問診療、外来受診、入居時健康診断 |
医療機関名 | 公益社団法人 日産厚生会 玉川病院 |
備考 | (診療科目)内科、外科、整形外科、他 (協力内容)外来受診、入院等緊急時対応、入居時健康診断 |
医療機関名 | 長谷川病院 |
備考 | (診療科目)内科、外科、整形外科、他 (協力内容)外来受診、入院等緊急時対応、入居時健康診断 |
歯科医療機関名 | 医療法人社団長伸会 くすのきデンタルクリニック |
備考 | 訪問歯科 |