4.52
「医療」「機能訓練」「ケアプラン」それぞれのプロが、その方らしい生活を送るためのお手伝いをいたします!



- 住所 東京都目黒区東が丘1-35-22
- 最寄り駅 駒沢大学駅 0.5Km
- 広さ 20〜40㎡
- 築年 築4年
- 自立 入居可能
- 要支援 要支援1 ~ 2可能
- 要介護 要介護1 ~ 5可能
- 受入年齢 65歳以上
- 認知症 重度可能
- 保証人 必要
- 生活保護 不可
- 地域 全国から入居可能
- 運営法人 ライフケアデザイン 株式会社(ソニー・ライフケアグループ)
- タイプ 介護付き有料老人ホーム
「産地ブランド食材」を取り入れた特別メニューで五感でお食事を楽しめます。

ソナーレ駒沢公園では、栄養や健康に配慮するだけでなく、味覚や香り、音まで、五感を通じて「食」を楽しんでいただくために、日々のお食事に季節情緒をあしらい、五感を満たす料理をご提供します。また、厳選素材をプロの料理人が選定し、「産地ブランド食材」を取り入れた特別メニューも定期的にご用意。食べることが楽しみになるよう、さまざまな工夫をしています。
お身体の状態に合わせ、リハビリを通じた生活全般のサポートをいたします。

ソナーレ駒沢公園では、作業療法士が常駐。ご利用者ごとの心身状態を確認しながら、ご入居者のお身体の状態に合わせた生活リハビリ・個別リハビリ・集団リハビリの3つのプログラムを実施しています。生活リハビリは作業療法士から指導を受けたケアスタッフが、日常生活を通じて行う生活動作のリハビリ。個別リハビリは、作業療法士が中心となり、心身状態を評価しながら適切な方法でリハビリを実施。集団リハビリは、作業療法士による少グループでのリハビリです。その方のしたい生活の実現のため、リハビリを通じてサポートいたします。
対応できる病気・介護症状
介護食 | ◎ | 流動食・嚥下食 | ◎ |
リハビリ | ◎ | 糖尿病・インスリン | ◎ |
胃ろう | ◎ | 鼻腔・経管栄養 | ◎ |
ストーマ・人工肛門 | ◎ | 在宅酸素療法 | ◎ |
人工呼吸器 | ◎ | 褥瘡・床ずれ | ◎ |
たん吸引 | ◎ | 人工透析 | ◎ |
気管切開 | ◎ | 中心静脈栄養(IVH) | ◎ |
カルーテル・尿バルーン | ◎ | ペースメーカー | ◎ |
ALS | ◎ | 誤嚥性肺炎 | ◎ |
喘息・気管支炎 | ◎ | アルツハイマー | ◎ |
脳血管性認知症 | ◎ | ピック病 | ◎ |
レビー小体型認知症 | ◎ | パーキンソン病 | ◎ |
廃用症候群 | ◎ | うつ・鬱病 | ◎ |
統合失調症 | ◎ | リウマチ・関節症 | ◎ |
骨折・骨粗しょう症 | ◎ | 脳梗塞・くも膜下出血 | ◎ |
心筋梗塞・狭心症 | ◎ | がん・末期がん | ◎ |
肺炎 | ◎ | 結核 | ◎ |
疥癬(かいせん) | ◎ | 梅毒 | ◎ |
HIV | ◎ | MRSA | ◎ |
入居者の口コミ・評判